ROUND243 ・・使ってりゃ錆びねえよ・・
・・万年ヒラリーです・・
・・ブロンズ像「春の像」を制作したのが、日本を代表する彫刻家・舟越保武氏だ・・
・・修行で師事したのが近所の墓石店の親方・・頭像を作り終えた時、ふと気づいた・・自分が使っている鑿は、赤錆が出ていた・・ところが、親方の鑿は鋼鉄の底光りが美しい・・氏は親方に理由を尋ねた・・
・・「使ってりゃ錆びねえよ」・・この言葉を氏は振り返っている・・「あたりまえのことを言っただけなのだろうが、私には、ずしりと応える深い意味がひろがった」と・・
・・技も心も使い続ける限り、錆びることはないのかもしれない・・そんなことを考えさせられる話だと思いました・・
本日の万ヒラ弁当と息子マン②のおかず!
息子マンのおかずはノンフライ唐揚げ、焼肉、コロッケ、レタス🥬
私はそれにひじき煮物、冷凍ハンバーグ、ブロッコリー🥦!
のりたま梅干しごはん!
寝るな!チャトランロボ‼️😂
楽しみ見つけて生きていこう!
ではでは❗️😀





