・・作家の鴻上尚史氏は25歳の時、ラジオ放送のDJを始めた・・スベると落ち込んでしまい、番組もつまらないものになった・・そうした失敗が続き、途方に暮れていた時、知人が野球に例えて励ましてくれた・・名打者の長嶋さんや王さんでさえ10割を打つバッターではない・・10割バッターになろうとしたら、体も精神... 続きをみる
2023年10月のブログ記事
-
-
ROUND275 東京B級グルメ旅(81) 東京都のキャンペーン使ってみた😂❗️
少し番外編っぽくなりますが、以下のキャンペーン使ってみました!😀 どれどれっと・・少し離れてますが使える店はありそうです・・今回は、はま寿司さんにしてみます❗️ こちらはかみさんと息子マン②の丼以外のマグロづくし‼️😝 私はさばの押し寿司! 海鮮丼大盛り‼️😍 酢飯作って、おかわり‼️ 33... 続きをみる
-
ROUND274 東京B級グルメ旅(80) 例の中華屋さんで500円割引を使ってみた❗️😉
スタンプガードが30個貯まったので近所のコスパ中華店にかみさんと向かいまず! かみさんは麻婆豆腐に台湾ラーメンセット、私はいつもの酢豚定食に台湾豚骨ラーメンのセットにしました😃❗️ かみさんの麻婆豆腐セット! 山椒とか使ってないんですかね? 台湾ラーメン! 酢豚セット来ました〜‼️ デカい肉ゴロ... 続きをみる
-
ROUND273・・夢をあきらめなかったウォルト・ディズニー・・
・・ウォルト・ディズニーが設立した初期の会社は、オズワルドという名のウサギの作品を製作していた・・ところが、映画の配給会社と製作費を巡る交渉が決裂・・契約は打ち切られた上、スタッフも次々と辞めていった・・失意の中、新しいキャラクターを求めて、生まれたのがミッキーマウスだった・・ ・・ミッキーのモチ... 続きをみる
-
・・次の日、10円玉を用意すると、俺は近所の電話ボックスから実家に電話をかけた・・ ・・母親がでた・・ 「・・ヒラリーです・・今日は報告があって電話した・・実は昨日、A大学の法学部に合格したんだよ・・それで相談がある・・」 「・・そう、よかったじゃないの・・相談だって?」 「入学金を貸してほしい、... 続きをみる
-
「記憶」は、忘れないように覚えていたり、思い出したりする、いわば“過去”のものである・・だが、詩人の長田弘さんは「記憶は、過去のものでない」と述べている・・記憶は、むしろ“過ぎ去らずに自分の内にとどまり、自分の現在の土壌になってきたものである”と・・さらに、その記憶という土に種をまき、耕し、育って... 続きをみる
-
・・心理カウンセラーに、心を癒やす対話の秘訣を聞いた・・それは「相手を主人公にして“聞き役”に徹すること」・・自分の価値観や意見はいったん後ろに置き、相手のペースを尊重して最後まで丁寧に聞くことが大切、と・・話を途中で遮って、こちらの考えを押し付けたり、頭ごなしに結論を下したりするのは禁物だ・・悩... 続きをみる
-
・・長年、日本代表で活躍し、昨年引退した中村俊輔さん・・彼は選手時代、中盤でゲームメークする「トップ下」にこだわったが、本来のポジションで出場できない時も多かった・・葛藤もあったが、持っている“ひきだし”を使い、与えられたポジションを自分色に染めようと努力を重ねた・・ ・・「その中でやりがいを見つ... 続きをみる
-
・・感性分析の第一人者・黒川伊保子さんは、まず自分の心情から話して共感を生む「心の対話」が大切だという・・その上で「特に『とほほ』な出来事は、極上の絆をつくる」と黒川さん・・残念な出来事や失敗談など自らの心の傷を率直に話す・・すると相手に安心感を与え、会話が深まると言う・・ ・・心の傷を話すことは... 続きをみる
-
ROUND267 東京B級グルメ旅(79) 待ちに待った❗️吉野家さんで一番好きなメニュー大復活😭‼️
待ちに待ったあのメニューが帰って来ました〜😃❗️ 遅番ですが早めに吉野家さんに駆け込みます‼️ よし、着いた、入店❗️ 787円!クーポン使用で737円の予定! 来ましたっ❗️ お帰り、牛すき鍋膳❗️ デフォルテで卵付き❗️ おしんこも欠かせない❗️ ごはん大盛り、完璧な布陣❗️隙がない❗️ ま... 続きをみる
-
-
ROUND266 東京B級グルメ旅(78) やっと来れたよ❗️有名寿司店でデカ盛り丼だっ🍱‼😭
・・万年ヒラリーです・・ ・・今日は以前からものすごく行きたかった寿司屋🍣にいきますよ〜❗️😤 おお❗️暖簾がかかってる😃 今日はランチもOKなんですね、良かった〜(≧∇≦) すげ〜、わかりやすい(笑)🤣 ここは八王子の淳ちゃん寿司さんです‼️☺️ 例のデカ盛り蕎麦屋長岡屋さんに近い店です... 続きをみる
-
・・物置で竹馬を見つけた父親が、昔を懐かしみ、息子の前で乗ってみせた・・父から「やってみる?」と促された息子は「どうせ、できっこない」とうつむいた・・「どうせなら、やるだけやってごらん。うまく乗れなくても、チャレンジしたことに後悔はしないと思うよ」・・父の言葉に押され乗ってみると、2歩だけ前に進ん... 続きをみる
-
ROUND264 NAKANO13・・俺はやっぱり大学に行けないのか・・
・・先輩の部屋の前に行くと部屋の明かりはついていた・・ 「Sさんすみません、万年です!入っていいですか!」 「おー、どうした?万ちゃん、どうぞ・・」 「・・今、大学の合格発表の結果を受け取って・・合格してたんです!」 「・・え?・・それって通信?」 「ちがいますよ、昼間のA大学に合格したんですよ!... 続きをみる
-
ROUND263 東京B級グルメ旅(77) 放浪後、いつもの中華屋で心が安定🫑🥢😄
・・万年ヒラリーです・・ ・・あのメニューが帰ってきたので気合い入れていこう!としましたが、満員❗️😣・・ ・・あまり人が横に近いと嫌なんですよね・・ ・・気を取り直して、例の中華屋さんに向かいました・・ 心のオアシス、新中華さんです❗️🍜 さてなんにしましょう🎵😊 大好き、青椒肉絲❗️税... 続きをみる
-
ROUND262 NAKANO12 ・・3年目の大学受験終了・・そして・・
・・試験自体は基本的な問題が多く、俺にとっては与しやすかった・・しかし、中野からはずいぶん距離がある大学だった・・駅からバスで、30分程度かかり、試験よりも開始時間に間に合うのかとそっちのほうがハラハラしたのを覚えている・・ ・・試験は集中していた・・試験終了後、テラス席で一服していると、夕暮れの... 続きをみる
-
「『この味がいいね』と君が言ったから七月六日はサラダ記念日」・・歌人・俵万智さんが詠んだ有名な短歌だ・・36年前に発刊された歌集は、今も多くの人に愛される・・どういう時に歌が生まれるのか――この問いに俵さんは、こう答えた・・「『心の揺れ』と私はよく言うんですけど、『アッ』という感動がないと歌は生ま... 続きをみる
-
ROUND260 東京B級グルメ旅(76) 串揚げ店で慰労会開催‼️😀
・・万年ヒラリーです・・ ・・ちょい酔いまわりですが・・一緒に仕事する仲間を慰労したくてきた店ですが・・神コスパ‼️😆 ・・では、行きますよ・・生ビール🍺含め飲み放題ですよ・・ まず、サラダ🥗!実物はチャーシューがガンと乗っててうまいです! 鶏肉の煮物!ホロホロで劇うま‼️ やばいシリーズ①... 続きをみる
-
ROUND259 ・・「くすり」にも「リスク」にもなるものは・・
・・「ことば」は「くすり」にもなるが「リスク」でもある――そう語るのは、医学博士の稲葉俊郎氏だ・・ポジティブな言葉を聞けば前向きな気持ちになり、ネガティブな言葉に触れれば気持ちが暗くなることが多い・・そこで氏が院長を務める病院の「おくすりてちょう」には、さまざまな作品に紡がれた良質な言葉を、患者が... 続きをみる
-
ROUND258 東京B級グルメ旅(75) やはり美味しい❗️😂あの洋食屋でランチ堪能‼️
・・万年ヒラリーです・・ ・・本日は私が大好きな洋食屋さんにやってきました! 相変わらずわかりにくい外観です! でもそれが味ですね! 良かった!やってて!たまに休みに当たります! 本日のランチはハンバーグとすり身の串揚げ! 決まりです! 来ました〜! いゃ〜うまそー❗️デミグラス大好き❤ 味噌汁と... 続きをみる
-
・・160年前、高杉晋作は「奇兵隊」を結成した・・入隊条件は、身分でも経歴でもなく「志」があるか否か・・下級武士や農民などが入隊を希望した・・外国艦が攻め寄せていた幕末・・民衆の中には、自分たちの郷土は自分たちで守らねばならないといった意識が芽生え始めていた・・その後、奇兵隊と同様の諸隊が次々と結... 続きをみる
-
-
・・実家に寄ることなく中野に戻った俺は受験申し込みをした・・当時受験料は25000円くらいだったと思う・・法学部と文学部だったか二つの学部に申し込んだ・・これが限界だった・・ ・・年が明け、中野区から成人式のお知らせがきたが、俺はそれどころではなかった・・着飾って旧友と会う、そんなことを想像しては... 続きをみる
-
・・万年ヒラリーです・・ ・・いや〜MGCは良かったです・・ ・・大迫選手は立派に戦いましたがこういう一発勝負は必ず伏兵がいますので・・ ・・転倒や先を見据えた危険、過密な中での大一番と負けの理由を探せば色々ありますが容赦ない本気の戦い、選考レースはこれでいいです・・結果が出ないからといって以前の... 続きをみる
-
・・万年ヒラリーです・・ ・・今日は酒でも飲みながら観戦したかったのですが、朝からスポーツ大会です・・ ・・マラソン、駅伝好きの私にはたまらないマラソンオールスター大会・・今日は勝負だが気温低いのでタイムも期待!8分、あるいは7分台もあるかも⁉️ ・・最後の登りで決着か⁉️ ・・頑張れ!MGC戦士... 続きをみる
-
・・俺が受験を決めた大学は、今で言えばFランの大学かもしれない・・だけどその大学は、戦争で夜学に通うことを断念した一青年が、その後様々な困難を乗り越えて、魂を燃やし、日々格闘しながら創設した大学だ・・ そして、その大学はあのとき母親から話をされ、すぐに拒否した大学だ・・ ・・伝統はないと言ってもい... 続きをみる
-
ROUND252 神奈川B級グルメ旅⑧ 連日やったれ❗️究極コスパ市場飯に突撃だ😤❗️
・・万年ヒラリーです・・ ・・今日も予定パンパンですが明日雨☔️予報なので短めのグルメ旅に出かけます・・ あれ?きぬた歯科の看板はいいけど、院長が安全運転まで呼びかけてる(笑)すげ〜なきぬた歯科! さあ、つきました!相模原市橋本の食事処禅さんです! 外観は分かりにくいですね! 市場食堂ですが他はシ... 続きをみる
-
ROUND251 東京B級グルメ旅(74) やったれ❗️吉野家さんで豪快朝メシ😤‼️
・・万年ヒラリーです・・ ・・今日は遅番ですから、吉野家さんの気になるキャンペーンを活用して豪快にパワーモーニング決め込みたいと思います! さあ、着きましたよ! いつもは納豆牛小鉢定食ですが、少し豪華にWハムエッグ納豆定食にキャンペーンの牛小鉢110円をつけます! やばい、ワクワクしかない😆❗️... 続きをみる
-
・・勝海舟は西郷隆盛と直談判し、江戸の無血開城を実現した歴史は有名だ・・西郷との話し合いで大切にしたこと――それは「至誠」をもって応じることだった・・ ・・海舟の開かれた心の根底には、飾らず、奇をてらわず、信念をありのままに相手にぶつける「誠」の一字があったのだろう・・ ・・私も日々、誠意を尽くす... 続きをみる
-
ROUND249 ・・卒業後30年の同期の集いで輝いていたのは・・
・・8日の日曜日に大学祭があり、そこで卒業後30年目の同期の集まりがありました・・ ・・そこで2名の方から近況報告がありました・・ ・・同期には弁護士や官僚、国会議員もいますが報告されたのはいずれも蘇生のドラマを体現されている方でした・・ ・・一人はバツイチシングルマザーで現在は母校の教壇に立ち、... 続きをみる
-
・・ある小学校の校内の廊下に面白い掲示物がある・・タイトルは「人を笑顔にする おもいやり算」・・算数の四則演算に“思いやりのあり方”を重ねて紹介・・内容は、「+」は「たすけあう」、「-」は「ひきうける」、「×」は「こえをかける」、「÷」は「わけあう」・・ ・・たとえ意見や主義は違っても、相手のこと... 続きをみる
-
ROUND247 NAKANO⑨・・たった一人の孤独な戦いの始まりだ・・
・・そうすると・・俺には気になる私立大学が1校だけあった・・確か高校1年のときに母親からこんな大学があるけどどう?と言われた大学だ・・俺は「そんな、偏差値が低い大学いけるか!金ねーんだから国立行くしかねーだろ!」と不機嫌に返した記憶がある・・そして母親からは二度とそのことを言われることはなかった・... 続きをみる
-
-
・・まさかの1次予選敗退だった・・2000年のシドニー五輪の男子400メートル障害で初出場の為末大選手は、9台目のハードルで転倒した・・彼はその失敗を生かし、選手心理や環境状況を把握する力を磨き、05年の世界陸上ヘルシンキ大会では、激しい雷雨が・・他の選手が動揺する中、悪条件を味方につけ、結果は4... 続きをみる
-
ROUND245 埼玉B級グルメ旅⑤ 魚腹の時は例の漁港に行くしかない⁉️
・・万年ヒラリーです・・ ・・今日は忙しいけど・・明日は同窓会だし天気も怪しい・・よし、行くか❗️グルメ旅‼️ 西武文理大学を通過! 山岡家さんも行かないとなあ・・でも今日は魚腹です! のどかすぎる風景を抜けるとそこは・・ 埼玉漁港そうま水産さん!2回目です! いやまあしかし・・ 開店前から大行列... 続きをみる
-
・・万年ヒラリーです・・ ・・10/4に社労士試験の合格発表がありましたね・・ https://www.sharosi-siken.or.jp/results/ ・・合格率6.4%・・100人受けて93人は落ちる・・そのうち1点未達で涙を飲んだ方は10人くらいいるのではないでしょうか・・総得点の合... 続きをみる
-
・・万年ヒラリーです・・ ・・ブロンズ像「春の像」を制作したのが、日本を代表する彫刻家・舟越保武氏だ・・ ・・修行で師事したのが近所の墓石店の親方・・頭像を作り終えた時、ふと気づいた・・自分が使っている鑿は、赤錆が出ていた・・ところが、親方の鑿は鋼鉄の底光りが美しい・・氏は親方に理由を尋ねた・・ ... 続きをみる
-
・・ ・・ラグビーの方も行けるときは行くようになり、その日も試合の終わったあと、職員たちと飲んでいた・・ ・・坂田さんが隣にきて、しばらく話をしていた・・すると坂田さんはタバコを吹かしながら、こう言った「万年くんは、本当にいい奴だと思うんだけど・・うーん、大学出てないからなあ・・」と・・ ・・皆と... 続きをみる
-
ROUND241 東京B級グルメ旅(73) やはり希少❗️鬼コスパ中華屋で油淋鶏‼️😃
・・万年ヒラリーです・・ ・・今日は所用のため早退しました・・ ・・本当は立川の名店で食べたかったのですが、目当てのものが650円値上げ、餃子も100円値上がりです・・ ・・前に紹介した唐揚げ食べ放題の店も営業中のはずが準備中・・うーん、閉店でしょうか・・ ・・B級グルメ派にはとても辛い状況になっ... 続きをみる
-
・・万年ヒラリーです・・ ・・OECD(経済協力開発機構)の「幸福度白書」の一部の項目によれば、世界の傾向に反して、日本は男性の幸福度が女性よりも低いことが明らかになっていると、近畿大学の奥田祥子教授が語っています・・ ・・出世競争、低賃金、物価高・・それでも大黒柱として家族を養わなければならない... 続きをみる
-
・・万年ヒラリーです・・ ・・俳優の内田有紀さんには“座右の銘”があるとのこと・・ ・・「いつも心に太陽を」――国語教諭だった祖母が大事にしてきた言葉だと、あるインタビューで答えていた・・ ・・同名タイトルの映画やドラマはあるが、引用元は不明。だが、どんな時も「この言葉をいつも私は胸に抱きながら今... 続きをみる
-
・・万年ヒラリーです・・ ・・野球部で活躍する高校生が練習で足を負傷した・・高校生活最後の大会まであと3カ月・・回復は思うように進まず「真っ暗なトンネルの中にいるようだ」と消沈する彼に母が言った・・「トンネルには出口があるのよ」・・彼は“ならば、一歩前進するごとに出口に近づける”と決意、真剣にリハ... 続きをみる
-
・・万年ヒラリーです・・ ・・昨日は午後かみさんがもらった野球のチケットで息子マン②と野球観戦に行きました・・ ・・東京ドームです・・ ・・しかし一抹の不安が・・ ・・私は昔から大のヤクルトファンなのですが、息子マン②はいつも私がテレビでヤクルト応援していたのを見てヤクルト嫌いではなかったのですが... 続きをみる
-
ROUND236 東京B級グルメ旅(72) 今日まずは中華❗️😊・・そしてこれから・・
・・万年ヒラリーです・・ ・・今日午前中息子マン②の体育祭です・・ ・・朝早くから出かけます・・ 緑あふれる場所の中で・・ 熱い戦いが繰り広げられています・・ 終了後、かみさんと二人できたのは・・東京餃子軒さんです❗️ かみさんは単品で酸辣湯麺、私は牛角煮あんかけご飯のセットを大盛りにしました! ... 続きをみる