ROUND38 追憶⑦〜万年ヒラリー2010.9.25 勇気ある決断〜
・・陽さんの日記を見て・・さばさばしていて気持ちのいい人だな・・そう思いました・・
・・それに比べて自分はどうなのか・・ぐじぐじ悩んでばかりいる感じで男らしくないよな~~
・・「本気でないなら辞める」・・この言葉結構ききましたぜ~・・つきつめてしまえば「今年は運が悪かっただけ、来年うまくやれば時間なくても合格できるかも・・」なんて思っている自分は陽さん的にいえば本気でない・・ということかもしれません・・
・・僕はこの日記に申し込んだおかげでともすれば落ち込みやすい自分を勇気づけ、皆さんをいい意味で意識し、時に日記上で触れ合いながら、孤独できつい挑戦をなんとか続けることができました・・でも・・
・・本当は時間なくても来年また挑戦したいです・・そしてできるならまた「万年ヒラリー」としてライターになりたい気持ちが強いです・・だけど・・
・・来年受験を続けるにしても、この日記の本来の趣旨である「最短最速」ということからは、離れるスタンスでの取り組みという形にならざるを得ません・・たとえそれが自分にとっての「最短最速」であってもです・・聖域をこれ以上汚してはいけないのではないか・・そんな気持ちになりました・・
・・僕はひいひい言いながらもなんとか日記を書いていた自分が好きでした(内容は別として)・・
・・来年は受験を続けるとしても・・少なくともこのライターになる資格はないと思います・・うん、大好きで本当に「自分のための」日記だったのですが・・この日記から去ろうと思います・・今書いててすげー続けたい気持ちが湧いてきますが・・
・・でもこれだけは信じてください・・本気で一点の曇りもなく真剣に試験に取り組みました・・全力でした・・毎日挑戦している自分が少し好きになれました・・
・・本当に大好きな僕の居場所でした・・
(うーむ、仕事でWBC見れない・・だから万ヒラはやなんだよ・・)
